DHH別血統2

画像 182[1].jpg


今回の種親画像です。150ミリですが太さがある分、バランスがGood!それ以上の大きさに感じるでしょう!?
自分で羽化させたメスに関しては羽化ズレで産卵に失敗してしまい同血統を購入する形でブリードしました。


グアドループ産
  種親♂150mm(F3)♀ 68mm(F3)(幼虫累代F4)

種類2009.9/510/2012/101/184/127/99/282011.1.14
1♂孵化2令30g71g 96g117g130g
2♂孵化2令32g75g 96g113g143ミリ
3♂孵化2令35g80g108g118g125g
4♂孵化2令36g76g113g123g134g
5♀孵化2令30g58g 71g 73g73ミリ
 

9/5 無性卵もありましたが何とか5頭だけでも孵化確認をしました!今期羽化ズレがあったせいかブリードが上手くいきませんでしたがそれでも何とか産ませる事に成功して良かったです♪といってもたったの5頭。当たりがいるかも分りませんし、無事に羽化まで持っていけるかも分りません。今まで購入していたマットも販売しなくなりましたから今までのノウハウも全ては使えません。どうなるかは分りませんが頑張っていきたいと思います!

10/20 無事に2令になっていました。目新しい事はありませんが、残念ながらこれ以上有精卵を産ませる事は出来ませんでした。残念な限りです。羽化ズレが深刻だったのが一番の原因だったと考えられます。それでも5頭だけでも残せたのは幸いだったのかもしれません。

12/10 性別判定をしてみました。♂メスは3令になっていただけあって容易に出来ましたが4♂1♀でした。3オス2メスが理想でしたね。でも1頭だけとはいえ、メスがいてホッとしています。

1/18 会社移転の為に温室の取り壊しに伴い、ヘラヘラ飼育の縮小をしなければなりません。本来であれば全て中プラケなのですが小プラケの個体もいます。残念な事です。せめてメスは温風がかぶり難いように発砲スチロールで覆っています。

4/12 久々のマット交換です。冬の管理は難しいですが、無事に成長を見せてくれました♪ただマットを変えたせいか頭幅が小さいような?気がします。そんな中、NO4の頭幅は大きく成長も約7ヶ月で113gとなかなかの成長です!この個体は期待出来ると思います!本来なら絶対に大プラケですが、スペースの関係で中プラケのまま・・・ただ、オスは今回から全て中プラケにしました。やはり小プラケの個体は小さかったですね。大きな飼育ケースに入れないと大きくなりません。自分なりの限界を定めてしまうのでしょう?限界というよりはサイズに見合った大きさにしてしまうのだと思います。進化の神秘かもしれませんね。メスは71gと成長しすぎですね。どこまで引っ張る事が出来るかがブリードの鍵ですね!

7/9 順調な成長だと思います。今回から大プラケです。又、123gが出ていて嬉しい事です!まだ孵化から1年経っていませんから130gオーバーを狙えそうですね。ただ・・・やはりマットが違うのと今回行えていない飼育方法が足を引っ張っている可能性もありますね。前回の157ミリとかの成長率を見ると、やはり異常です!150upには出来るかもしれませんが160upは難しいと思います。この個体ではぶっといバランスの良い150upを出すのが目標がいいのかもしれません。オス親も十分立派でしたしね。それを越えたいです!

9/28 130gに134gと最高!な結果!!!と言いたいところですが・・・唯一のメスが蛹になっちゃっています。。。ブリードは完璧に無理ですね。同時に蛹になっている♂個体がいるので、それでだったらブリード可能ですが、それではやりません。やはり♂を基準に考えたいと思います。それが男のロマンだから(笑)今、丁度、孵化から1年ちょっとです。140gに届かせたいですね。でも、ここからが自分にとって課題です。大きくするのは得意なのですが、蛹化セットが苦手です。苦手といっても人並みの実力はあるかとも思うのですが、ベストではありません。頑張りたいと思います。

1/14 順調といえるのかもしれませんが、蛹になっていました。個人的にはもうちょっと粘って欲しかったのですが。そのうち、1頭は角曲がり。。。140ミリ位になるんじゃないでしょうか?もう1頭は150upに届くかもしれません。多分。でも、親のようなパワーは感じられません。唯一、1頭だけ期待出来そうです。でも、今は穴をあけたくないです。そのうち、ご報告します。

tate yoko


4/5 1頭だけ暴いてみました!この血統では一番の期待の個体です!開けてビックリ!予想はしてたけど、おぉ~成虫になってる!暖かくなってきてたんで大丈夫だと信じていたけれど、計画停電で温室も切れちゃったりしてたんで無事かなぁ・・・?とも思っていたんです。個体もなかなか太く155ミリと結構、大きいです!マイギネスには届きませんでしたが、こちらは大きさより太さに反映する血統ですから仕方がありません。でも、この個体とノース159×ビッグ156血統は掛け合わせる事が出来るはずです!成虫には3月下旬になったはずなんでブリードは出来ます!楽しみです♪


© Rakuten Group, Inc.